ToyToy屋

オンライン講義

本日、某北海道教育大学札幌校にて、オンライン講義を2回させてもらいました。学生さん達は予めTEDxsapporoに僕が登壇した時のトークをYouTubeで見てもらっていた。本当は一緒に見てから講義に移りたかったのだが、それは叶わなかった。作戦失敗。

学生さん達は非常に素直。息子、娘って感じでめんこかった。今回はTEDxsapporoでのトークを使って講義をするって言う新たな挑戦だったんだけど、学生さん達の反応はかなり良かった。ありがとう。


正直、アイヌの話や僕の幼少期の話は殆どしていない。だって、したくないのよ。思い出すって、とってもヘビーでね、早く忘れたいのね。差別の話なんかしたくないしね。今を生きる事の方が大事だからね。過去に生きたくない。


まっでも凄く疲れたから、また余計に熱く喋りまくったんだろうね。今年はTシャツで講義はしなかったけど。えらい疲れた。そして、学生達はめんこかった。


そして、今の学生達はアイヌの事を学ぶ場合が、ウポポイや北海道博物館などしかなく、学びにくい事の一つにアイヌやアイヌ文化があるって、僕も学んだよ。確り来年はワークショップを継続しないとなって思った。


でもね、オンラインだったけど、学生さん達に出会えて良かった。レポートが楽しみだよ。そして、オンラインだらけになって、学生達も飽き飽きしてるけど、大学の職員や講師達もオンラインでてんてこまいだって感じた。そして、パスワードやIDで管理され、人間らしいコミュニケーションが無くなっている事が悲しくてね。


この学生達が教師になって、授業は全てオンラインってなったら、何か申し訳ないよ。彼等には夢を持って教壇に立って欲しい。毎日、楽しいなって学校へ行く教師になって欲しい。心からそう思ったよ。そして、俺も頑張ろうって気持ちになったよ。ありがとう。








今日も最後まで読んでくれて、イヤイライケレ〜



ToyToy