ToyToy屋

チューニング

おはようございます。朝4時に目覚め、絶好調なわたくすでございます。早朝に愛犬ポンの散歩を済ませた。




一昨日から、トンコリの弦を張り替えて、チューニング作業に突入。チューニング作業と言えば聞こえはいいが、チューニング地獄っす。




一音高くチューニングしたり、半音高くチューニングしたりしながら、5本の弦を調整していく。




ペグを付けていないトンコリなので、直ぐにチューニングは狂ってしまう。だから、5本の弦のチューニングが狂うタイミングを揃えていく。




呑んでる時も横にトンコリがいる。一日中、横にトンコリがいる。寝てる時もね。だんだんタイミングが揃ってきたかな?そんな感じだよ。




僕が独自に編み出したチューニング方法があるのだけど、いろんな楽器のプレイヤーから情報を吸収して編み出した方法。




トンコリだけじゃ編み出せなかった方法。だけど、最初は時間がかかる。だから5本の弦の時間軸を揃えていく。




大変だけど、楽しみもある。新たな音の世界に出会ったりね。チューニング作業も後もう少し。まだ試したい事もあるけど、今回はここまでにします。








今日も最後まで読んでくれて、イヤイライケレ〜




ToyToy